top of page

大分県精神保健福祉士協会
Oita Mental Health Social Workers
会社案内
01 わたしたちは
精神保健福祉領域のソーシャルワーカーの国家資格です。
精神障がい者の抱える生活問題や社会問題の解決のための援助や、社会参加に向けての支援活動を通して、その人らしいライフスタイルの獲得を目標としています。
会長挨拶-greeting-
平素より当協会の活動につきご理解と協力をいただきありがとうございます。
令和元年度より前会長(森崎)より引継ぎ早2年目になります。
微力ながら協会員の皆様のお力を借りながらなんとか役をこなせている状況です。
大分県精神保健福祉士協会は会員数約130名と小さな団体ですが、教育研修の充実、災害対策、組織強化・連携を主軸に精神保健福祉士の皆様のお役に立てるよう活動しています。
私たち精神保健福祉士は、精神障害者の抱える生活問題や社会問題の解決のための援助や、社会参加に向けての支援活動を通して「その人らしい」ライフスタイルの獲得を目標にして活動していますが、地域共生社会における私たちの支援の対象は、(精神)障害者に限らず様々なライフステージにおける社会的弱者への救済も考えなければなりません。
そうした中、皆様の支援の幅が広がり、積極的な社会貢献活動のお役に立てるよう努力してまいります。
これからも協会活動のご協力の程、よろしくお願いいたします。
